令和7年6月8日(日)あゆ竿漁業解禁のお知らせ

令和7年度(2025年)鮎漁業解禁のお知らせです。
解禁前の放流を
4月5日 400kg稚魚放流、5月31日 300kg成魚放流を行いました。

次回の放流は、6月28日(土)300kg成魚放流を行います。

〈5月27日(火) 三田保育園児の皆さんと稚鮎放流を行いました〉

アユ漁業解禁を前に伊賀上野橋下流にて、伊賀市三田保育園の年長さん、年中さんの皆さんと一緒にアユの稚魚放流を行いました。

河川に親しみ、自然を大切に思ってもらえたらとの思いでこの時期場所を変え実施しています。

稚アユが入ったバケツを一生懸命に運んでくれました。

大きくなってね!バイバイ(@^^)/~~~と気持ちを込めて放流しました。

コケをいっぱい食べて成長してくれたらなと思います。

〈6月1日(日)解禁前の試し釣りを実施)

場所:青山地内 前深瀬川新田中橋付近にて

天候:曇りのち晴れ 少し寒い日でした。

時間:9時から11時半頃

釣果:O氏…8匹 、S氏…5匹、 T氏…1匹

アユの大きさ:14㎝(24g)~18㎝(56g)

という結果でした。

皆様、是非伊賀の川で鮎釣りをお楽しみください!

友鮎は、伊賀川漁業協同組合にて販売しております。

6月7日(土) 午後1時~4時

6月8日(日)~6月15日(日)午前7時~11時

青山地内 新田中橋でも個人で🐟売ってくれていますので、お声掛けいただけたらと思います。

遊漁券につきましては、販売所、電子遊漁券(フィッシュパス)にてお買求めください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。